今日は避難訓練・防火パレードを行いました。

避難訓練後は消防士さんから火事や避難方法についてお話を聞きました。

年長さんからの質問もあり、「火事がおきたら、何台消防車は出動しますか?」など

色々なことを聞きました。

1

 

実際に、先生たちによる水消火器の訓練もありました。

「火事だーー!!」と声を出し、的をねらって火を消しました。

あそぼうデイに参加していたお父さんにもしてもらいました。

1

放水見学もありました

実際に近くで見る放水や

消防士さんのかっこいい姿を見ることができ嬉しそうな

子ども達でした

1

4.5歳でパレードをしました。

拍子木を鳴らしながら大きな声で

「火の用心!」と声を出し歩きました。

1

2.3歳は遊戯室で消防士さんと

防災ゲームをしました。

子どもに馴染みのある動物ばかりで

楽しく防災について学ぶことができました

11