保育園での出来事や活動の様子をお知らせします。
-
韓国の日
2025年07月15日
7月15日 たちばな保育園の韓国の日でした!
この日は保育室でも韓国の気分を味わえるように、飾りや食べ物を作って遊びました!
~きりん・くま組~
韓国の竜王祭で有名なドラゴン!!
好きな色を塗ってオリジナルドラゴンを作りました!
~らいおん・ぱんだ組~
韓国のキャラクターや国旗の塗り絵をしました。
みんなで飾って素敵なお部屋になりましたよ!!
韓国の美味しい食べ物、チーズハットグを作りました。
とても美味しそうなハットグが出来ましたよ♪
~ぞう組~
韓国の伝統衣装のチマチョゴリ・パジチョゴリを作りました♪
ハートや飾りをつけて素敵な衣装になりましたよ!
小さいクラスに行き、「アニョハセヨ!」と元気にあいさつをしてくれました♪
給食は、チーズタッカルビ風チキンや韓国風ご飯等、韓国食を味わいました!
「マシッソヨ!(美味しいです!)」
子ども達も大喜びでたくさん食べました!!
玄関に作り方が掲示していますので是非お家でも作ってみてください!!
-
島根県共同募金の助成を受けてプールを購入しました!
2025年07月07日
この度は令和7年度島根県共同募金「赤い羽根共同募金」の助成計画事業での助成を受けて、今年度より新しいプールを購入し、使用しております。
連日暑い日が続いており、子ども達もプールあそびを全力で楽しんでいます。
-
プール開きをしました
2025年06月27日
今日は、プール開きをしました。
「プール入れる?」と朝からプールを見て
楽しみにしている子ども達。
屋上園庭、南園庭、中庭に分かれて園長先生より法要をして頂きました。
子ども達は園長先生を見ながらしっかりと合掌をしてプール遊びでケガをしないように
お願いをしました。
「プールに入る時は、朝ごはんをしっかり食べようね」や
「入る前は、しっかり準備体操しようね」と先生とお約束をしました!
その後、年長さんはプールに入り、3歳児、4歳児は少しだけプールの水に触れました!
「冷たーい!」「気持ちいいね~」と涼んで楽しんでいましたよ!!
今年は沢山プールに入って楽しもうね~♪
-
6月21日(土)ニス塗り・溝掃除を行いました
2025年06月21日
保護者会役員のお父さん方にご協力頂き、
園庭と探検島の遊具のニス塗りと、溝掃除を
行いました。
高いところ、細かいところも丁寧に塗ってくださいました。
朝早くからご協力頂きまして
ありがとうございました。
-
保護者会奉仕活動 R7.6.15
2025年06月15日
今日は第一回保護者会奉仕活動でした。
窓や子ども達の机・椅子、
下駄箱や空調等を綺麗にして頂きました。
きれいな環境の中で
子ども達が、たくさん遊ぶ事が出来ます
ありがとうございました!