保育園での出来事や活動の様子をお知らせします。
-
広報検問を行いました
2023年09月29日
令和5年9月29日、年長さんが警察・大津交対協・トラック協会の皆様と広報検問を行い、交通安全を呼びかけました。
初めに警察の方のお話を聞いて敬礼の仕方を教えてもらいました。
そして任命書を頂き、広報検問スタート!
「気を付けて運転してくださいね」と呼びかけながら交通安全啓発グッズを渡しました。
運転手の方に「気を付けるね」と言われ笑顔も見られました。
頑張ったご褒美もいただきました。
みこぴーとパチリ☆記念写真も撮りました。
引き続き事故のないよう交通安全に気を付けていきたいですね。
-
運動会を行いました
2023年09月29日
4年ぶりに・・・
全クラスでの運動会を行いました。
賑やかに開催でき、沢山の保護者の方に応援してもらい、普段以上の力を発揮した子ども達でした。
お父さんお母さんと競技に出るのも初体験!!
3.4.5歳児は沢山の人の中でも力を出し切りました!!!
子ども達は、みんなでの成功体験を力に次の行事に向かっていきます!!
ご声援ありがとうございました。
保護者会のお父さん方、前日、当日の朝早くからお手伝いを頂き、ありがとうございました。
-
お祭りごっこをしたよ♪
2023年08月29日
ぞう・くじら組が自分達でお店を考え、
お祭りごっこをしました!
お客さんが来てくれることを楽しみにしながら
作ります♪
こちらは、お面作りコーナー!!
どんなお面があると喜んでもらえるかな~♬
お店屋さんが完成すると、いよいよお客さんがきてくれました!
射的コーナーでは、お兄さんが優しく教えてくれます。
綿菓子屋さんも大人気です♪
ジュース屋さんでは、何味にするか悩むな~~
異年齢の交流も深まり、ぞう・くじら組のお祭りごっこは
大盛況でしたよ♬
-
令和5年度 斐川だんだんよさこい祭り
2023年07月31日
7月29日、いりすの丘にて“斐川だんだんよさこい祭り”がありました。
メイクをして、互いに顔を見合わせて微笑む子ども達。
「もうすぐ本番だね」と緊張も見え隠れしていました。
保護者の方にもメイクを手伝ってもらい、皆様の協力の元、よさこいメイクと衣装が整いました。
本番直前、「あ!これ知ってる曲だ!」と他の演舞を聴いて踊り出すほど、リラックスしていた子ども達。
いざ!演舞!!
元気いっぱい駆け出します!
『よさこいパッション / Smile Kids2023』
大勢のお客さんの前で、堂々と踊りきる子ども達。
ぞう・くじら組、みんなが心を一つにして、最高の演舞披露することが出来ました。
そして・・・
たちばな保育園は、『ちびっこ賞』受賞!!!
たくさんのご声援、ありがとうございました。
-
令和5年度 プール開きをしました☆彡
2023年07月07日
今年も暑い夏がやってきました!!!
子どもたちも日に日に気温が高くなっていく中で「プールに入りたい!!」と
心待ちにしていました☆彡
今年も怪我無く無事にプール遊びができるように
園長先生にご祈祷していただきました。
今年もみんなで仲良くプールで遊んで
楽しい思い出をいっぱい作ろうね☆彡