トピックス
トピックス

保育園での出来事や活動の様子をお知らせします。

  • プール開きをしました 2025年06月27日

    今日は、プール開きをしました。

    「プール入れる?」と朝からプールを見て

    楽しみにしている子ども達。

     

    屋上園庭、南園庭、中庭に分かれて園長先生より法要をして頂きました。

    子ども達は園長先生を見ながらしっかりと合掌をしてプール遊びでケガをしないように

    お願いをしました。

    あああ

    い

     

    「プールに入る時は、朝ごはんをしっかり食べようね」や

    「入る前は、しっかり準備体操しようね」と先生とお約束をしました!

    あ

     

    その後、年長さんはプールに入り、3歳児、4歳児は少しだけプールの水に触れました!

    「冷たーい!」「気持ちいいね~」と涼んで楽しんでいましたよ!!

    あ

    あ

     

    今年は沢山プールに入って楽しもうね~♪

     

  • 6月21日(土)ニス塗り・溝掃除を行いました 2025年06月21日

    保護者会役員のお父さん方にご協力頂き、

    園庭と探検島の遊具のニス塗りと、溝掃除を

    行いました。

     

     

    5+78

    高いところ、細かいところも丁寧に塗ってくださいました。

    535434

    123

    43433

    朝早くからご協力頂きまして

    ありがとうございました。

     

  • 保護者会奉仕活動 R7.6.15 2025年06月15日

    今日は第一回保護者会奉仕活動でした。

    窓や子ども達の机・椅子、

    下駄箱や空調等を綺麗にして頂きました。

    あ

     

    う

    え

    きれいな環境の中で

    子ども達が、たくさん遊ぶ事が出来ます

    ありがとうございました!

  • 虫歯予防day 2025年06月09日

    6月3日 虫歯予防集会に参加をし、

    看護師から、歯磨きの大切さや方法を教えてもらいました。

    こ

    給食の後は、各クラスで

    オレオを食べて、歯のどこに汚れがつくのかを手鏡で確認しました。

    1

    汚れがついた場所を、丁寧にみがく子ども達。

    け

    し

    せ

    きれいになると、気持ちが良いね!

    歯の大切さを知る事が出来た一日でした!

     

  • 花まつりを行いました! 2025年04月26日

    4月26日(土)、沢山の方にご参加頂き、賑やかな花まつりを行うことが出来ました。

    あ

    年長児が白象を引っ張って歩き、沢山の園児が親子で一緒に大津町内を歩きました。花まつりの歌を歌いながらとても楽しそうに歩く子ども達♪

    あ

    天気も良く、「がんばるぞー!」と張り切って歩く年長さん!

    あ

    地域の方にも甘茶をお配りしました。暖かく見守って頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。いつも、ありがとうございます。

    あ

    象行列の後は、法要を行い、お釈迦様に甘茶をかけたり、手を合わせて真剣な表情の子ども達!

    あ

    お楽しみ会では、先生達による出し物があり、ダンスや劇を見て楽しみました。

    あ

    あ

    ぜんざいを振る舞い、皆さんに喜んで頂きました。

    あ

     

    あ

カテゴリ

月別アーカイブ

このページのトップへ