出雲警察署、大津交対協の方にお越しいただき、3・4・5歳児を対象に交通安全教室を行いました。

 

 

紙芝居を見たり、DVDを見ながらクイズ!こんな時はどうする?どっちがいいと思う?と手を挙げて答えたりと楽しく参加しながら交通ルールについて学びました。

あ

あ

あ

警察の方と「と・ま・と」(止まる・待つ・飛び出さない)のお約束もしました。

あ

 

横断歩道の渡り方も教えてもらいました。3・4歳は横断マットを使って行いました。

二人組でまずは渡り、信号機も使いお散歩を想定した渡り方も教えてもらいました。

あ

あ

 

年長さんは園舎前の横断歩道を一人で渡ってみました。これから小学校になる子ども達にとって良い経験になったように思います。

あ

 

交対協さんより頂き物をしました。

あ

 

 

教えていただいたことをお散歩などでも確認しながら交通安全に気を付けていきたいと思います。