保育園での出来事や活動の様子をお知らせします。
-
令和3年度 たちばなまつり 集会の動画をアップしました!!!
2021年08月08日
令和3年度 たちばなまつりの集会の様子を
アップしました☆彡
度重なる延期、内容変更により保護者の皆様には
ご心配をおかけしました。
集会のあった年齢(2歳児、3歳児、4歳児、5歳児)の
動画になります。
ぜひご覧ください☆彡
-
6月29日 プール開きを行いました!!!
2021年06月29日
今日は曇りの天気の中、無事に
プール開きを行うことができました。
屋上園庭(3.4.5歳児クラス)、南園庭(2歳児クラス)、園庭(1歳児クラス)と、
三か所のプールそれぞれで、園長先生に法要をして頂きました。
みんなしっかりと手を合わせ、法要中も集中していました。
話を聞くこと、大事なことですね。
みんなが、怪我や事故のないように楽しくあそべるよう、
お約束もしました。
この夏、楽しいプールとなりますように。。。
-
5月19日 絵本だより
2021年05月19日
-
4.28 年長児、初めての「空弁当の日」
2021年04月30日
4月29日
年長児が初めての「空弁当の日」を迎えました。
いつもはお母さんお父さんに作ってもらっているお弁当。
今日は自分たちで詰めて食べました。
給食の先生からどんな風に詰めていくのか、
なんでカップに入れるのか等お話を聞きました。
お話を聞いた後は実際に自分のお弁当箱に詰めてみました。
「ご飯はこのくらいかな?」
「カップに入ったお野菜はここにしよう」と
それぞれにバランスを考えて詰めていきました。
おいしそうなお弁当の完成☆彡
最後はみんなでいただきました!
自分で詰めたお弁当はとっても美味しくてみんなペロリと完食でした!
ぜひお家でもお子さんと一緒にお弁当を詰めてみてくださいね。
-
4.21 植樹祭に参加しました
2021年04月21日
一の谷公園で行われた「全国植樹祭しまね2021」に、年長37名が参加しました。
保護者の方にもご参加いただき、とても賑やかなイベントになりました。
天候にも恵まれ、子ども達も元気いっぱい楽しみました。
植え方を教えてもらい、お友達と協力をして一生懸命植えました。
木を植えた後に、イベントの方からスコップや木材プレートなどの記念品を頂きました。
自分たちで植えた木が大きくなることを楽しみにしている子ども達でした。