トピックス
トピックス

保育園での出来事や活動の様子をお知らせします。

  • 体育あそび 5/24 2019年05月28日
    今年度も、峯田先生に体育あそびの指導をしていただきました。マットの中に、指示された部位を隠すゲームです。チーム戦。四歳児は、赤玉、白玉を自分の陣地に持って帰り、みんなで平均台の上に乗って勝負を競いました。

    5歳児。先生に指示を出された人数を素早く作るゲーム。割り切れない事もあり、人間模様が垣間見れます。

    年長児は、4歳児のマットの上から、巧技台に範囲を狭め、紅白玉を積み上げます。平均台でなく、巧技台一辺に5人で立ち勝敗をきめました。この勝負、すべて女の子チームが勝利でした。
  • 交通安全教室 5/15 2019年05月17日
    今年度も、大津交通安全対策協議会、出雲警察署、出雲市駅前交番、出雲市役所、大津コミュニテイーセンターの方々をお招きし、交通安全教室を行いました。

    てつ&ともという腹話術や、できるにゃんというマスコットとともに、交通ルールのお勉強をしました。

    3,4,5歳児は、園舎前の横断歩道を使い、実際の場で練習をしました。
    事故のない、安全な毎日が送れるよう、みんなで交通ルールを守り、ゆとりをもって過ごしていきたいですね。
  • 年長児こいのぼり完成 5/10 2019年05月12日
    五月のシンボル、こいのぼりが完成しました。年長児が、連休前からアイディアを出し合い、一生懸命力を合わせて作りましたよ。大きな、大きな、こいのぼり!みんなも元気に、たくましく、育ちますように。
  • 花まつり 4/13 2019年04月27日
    お釈迦様のお誕生日をお祝いし、花まつりを行いました。お父さん、お母さんと一緒に、大津の町を象行列です。

    法要や保護者代表・園児代表による甘茶かけも行いました。
    お天気にも恵まれ、子どもたちの作った花冠やたくさんの生花でお祝いでした。

  • 入園式 4/3 2019年04月27日
    真っ白な“白い玉”をもった子どもたちが、入園してきました。初めての集団生活、子どもたち以上に保護者の方たちが、ハラハラ、ドキドキではないでしょうか。
    年長児による、献灯・献花・献香。とても誇らしげに入場してきましたよ。
    みんな、たちばなっ子!たくさん、遊びましょう。

カテゴリ

月別アーカイブ

このページのトップへ