トピックス
トピックス

保育園での出来事や活動の様子をお知らせします。

  • 笹巻を作ったよ(節句) 5月26日 2020年05月26日

     

    ささまき2

    きりん・くま組 らいおん・ぱんだ組  ぞう・くじら組さんが笹巻を作りました!

    いつもは、保護者や地域の方に教えてもらって作りますが

    今年は、保育者が子どもたちと一緒に作りました。

    きれいに巻かれていく笹に、子ども達も目が釘付けです。

    01

    僕たちも作ってみよう!団子をコネコネ・・・

    “はだこ”をつけて・・・団子にお洋服を着せているみたいだね

    ささまき1

    こうするの?できた!1人2本作ったけど、「もう一本作りたい~!」と

    まだまだ作りたい子どもたちです。

    ささまき4

    笹には邪気を払う力があります。

    笹巻を食べて、元気に大きくなぁれ!!

     

  • 畑に夏野菜を植えました(3.4.5歳児) 2020年05月16日

    先日、3.4.5歳児が、探検島にさつま芋と大豆の苗を植えました。

     

    わ

     

    マルチに穴を開け、苗を横にして植えるなど、保育者に教えてもらいながら、

    お友だちと協力して植える姿がありました。

     

    ち

     

    と

     

    年長さんが、3歳児クラスのお友だちに優しく教えてあげる姿もありました。

     

    つ

     

    優しい年長さん。ジョーロを支えてあげ、一緒に水やりもしました。

    早く大きくな~れ!!

     

     

    み

     

    こちらのは南園庭の畑。ここには、夏野菜のトマト、ピーマン、なす、あじうり、とうもろこしの苗を植えました。

     

    き

     

    は

     

    これからの収穫が楽しみです!!!

  • こいのぼりがあがりました! 2020年05月12日

    自粛の中ですが、たちばな保育園の園庭にも元気にこいのぼりが泳いでいます。

    これから、年長児や各クラスのこいのぼりが出来る予定です。

    みんな、まっているよ~!

    こいのぼり

     

  • 楽しい遊びがまっています! 5・12 2020年05月12日

    自粛の中、先生たちはみんなの遊ぶ姿を想像しながら、たのしいおもちゃを作っています。

    あそび

    こんなの作ったら、どんな風に楽しむのかな~? わくわく、楽しみです!

    あそび

    お弁当づくり、おみせやさんごっこ、子どもたちの笑顔が早くみたいです。

    あそび

     

     

     

  • 給食レシピをお配りしました 2020年04月20日

    保育園の給食で人気のメニューをレシピ集にしてお配りしました。

    この機会にお家でも保育園のメニューに挑戦してみてください!

    給食レシピ

カテゴリ

月別アーカイブ

このページのトップへ