保育園での出来事や活動の様子をお知らせします。
-
畑に夏野菜を植えました(3.4.5歳児)
2020年05月16日
先日、3.4.5歳児が、探検島にさつま芋と大豆の苗を植えました。
マルチに穴を開け、苗を横にして植えるなど、保育者に教えてもらいながら、
お友だちと協力して植える姿がありました。
年長さんが、3歳児クラスのお友だちに優しく教えてあげる姿もありました。
優しい年長さん。ジョーロを支えてあげ、一緒に水やりもしました。
早く大きくな~れ!!
こちらのは南園庭の畑。ここには、夏野菜のトマト、ピーマン、なす、あじうり、とうもろこしの苗を植えました。
これからの収穫が楽しみです!!!
-
こいのぼりがあがりました!
2020年05月12日
自粛の中ですが、たちばな保育園の園庭にも元気にこいのぼりが泳いでいます。
これから、年長児や各クラスのこいのぼりが出来る予定です。
みんな、まっているよ~!
-
楽しい遊びがまっています! 5・12
2020年05月12日
自粛の中、先生たちはみんなの遊ぶ姿を想像しながら、たのしいおもちゃを作っています。
こんなの作ったら、どんな風に楽しむのかな~? わくわく、楽しみです!
お弁当づくり、おみせやさんごっこ、子どもたちの笑顔が早くみたいです。
-
給食レシピをお配りしました
2020年04月20日
保育園の給食で人気のメニューをレシピ集にしてお配りしました。
この機会にお家でも保育園のメニューに挑戦してみてください!
-
小学校入学式
2020年04月09日
ご入学おめでとうございます。
本日、市内の小学校入学式が行われました。卒園児の子どもたちが真新しいランドセルを背負って会いに来てくれました。ついこないだまで一緒に遊んでいた子どもたちの表情は、逞しく輝いていました。これから楽しいことがたくさん待っていますね!
たのしい小学校生活を送ってくださいね。