保育園での出来事や活動の様子をお知らせします。
-
さつまいも掘りをしました!
2023年11月01日
さつまいもの収穫をしました!
大きい芋や小さい芋たくさん穫れました!

春にみんなで植えたさつまいも。年長さんを中心にみんなで水やりや草取りをしました。
「大きいお芋になってるといいな」と収穫を楽しみにしながらお世話ををする子ども達でした!

たくさんの草にびっくりし、「こんなに草があった!」と得意顔!

そして、待ちに待った収穫の日!さつまいもの掘り方の話を聞いて、みんなで収穫スタート!

「あるかな?」と葉っぱの間をかき分けて、どんどん掘っていく子ども達♪

「大きいのあったー!」と大喜び!!

まだまだあるよ!とどんどん掘っていき探す子ども達…

いっぱい穫れて大満足♪次は、「どうやって食べようかな~」と楽しみが続く子どもたちです♪
-
たちばなまつり
2023年10月16日
今年度は、秋祭りを開催!!
4年ぶりということもあり、たくさんの人に参加して頂きました!
保護者会のお父さん方の屋台もあり、賑やかに行うことができました。



かき氷に人形釣り、綿菓子屋さんもあり、大盛況!!

手作りのストラックアウトでは、的を狙って3回挑戦!
みんな大喜びでした♪


焼き芋屋さんやカレーコーナーもあり、みんなとってもおいしそう♪
口の周りいっぱいにカレーを付けて頬張る姿も!


おはなしコーナーや遊びのコーナーもあり、たくさんの方に楽しんで頂きました!!



最後はお楽しみ集会があり、年長児によるよさこいや保護者会の方のダンスなどを楽しみました!!

保護者会のお父さん方、連日のダンス練習、前日、当日、お手伝い頂き、ありがとうございました。
-
広報検問を行いました
2023年09月29日
令和5年9月29日、年長さんが警察・大津交対協・トラック協会の皆様と広報検問を行い、交通安全を呼びかけました。

初めに警察の方のお話を聞いて敬礼の仕方を教えてもらいました。

そして任命書を頂き、広報検問スタート!

「気を付けて運転してくださいね」と呼びかけながら交通安全啓発グッズを渡しました。
運転手の方に「気を付けるね」と言われ笑顔も見られました。




頑張ったご褒美もいただきました。

みこぴーとパチリ☆記念写真も撮りました。


引き続き事故のないよう交通安全に気を付けていきたいですね。
-
運動会を行いました
2023年09月29日
4年ぶりに・・・
全クラスでの運動会を行いました。
賑やかに開催でき、沢山の保護者の方に応援してもらい、普段以上の力を発揮した子ども達でした。


お父さんお母さんと競技に出るのも初体験!!


3.4.5歳児は沢山の人の中でも力を出し切りました!!!




子ども達は、みんなでの成功体験を力に次の行事に向かっていきます!!

ご声援ありがとうございました。
保護者会のお父さん方、前日、当日の朝早くからお手伝いを頂き、ありがとうございました。

-
お祭りごっこをしたよ♪
2023年08月29日
ぞう・くじら組が自分達でお店を考え、
お祭りごっこをしました!
お客さんが来てくれることを楽しみにしながら
作ります♪

こちらは、お面作りコーナー!!
どんなお面があると喜んでもらえるかな~♬


お店屋さんが完成すると、いよいよお客さんがきてくれました!
射的コーナーでは、お兄さんが優しく教えてくれます。

綿菓子屋さんも大人気です♪

ジュース屋さんでは、何味にするか悩むな~~

異年齢の交流も深まり、ぞう・くじら組のお祭りごっこは
大盛況でしたよ♬


